
明日から来年二日までブログをお休みします


午前10時起床。
ルーティンワークを済ませて、
父の見舞いへ。
風が非常に強い。
父に「宝くじ」をお土産に持っていき、
ぼそぼそ話して、
そそくさと帰る。
本屋でコーンウェルの新作を買う。
今年は少し出るのが遅かった。
家に帰り、
眠気を堪えて、
レンタルのDVDを見る。
昨日まで伊丹映画にはまっていて、
見るヒマがなかった。
あと一本残っている。
今日中に返却したいので、
夜、みるつもり。
あと能天気さんが紹介してた、
NHK教育の『夕陽ケ丘の探偵団』も、
みるつもり。
それで、ボクの一年は終了する。
また、来年、お会い(?)しましょう。
良いお年を

今日の飯日記
昼食『まつ家』の「トン汁セット」 肉がアメリカ産もあるということに今日気づいた

『すき家』は残業代不払い問題があるので利用したくないし・・・
あとは『らんぷ亭」しかないぞ。
夕食『ファミマ』の調理パン 「やきそばパン」「六種のチーズパン」
「九条の会」公式サイトは次のバナーをクリック


今日は映画『西遊記リローデッド』 「ナマカ」の『西遊記」じゃないのでご注意を。
『西遊記 リローデッド』
中国製の『西遊記』です。でも、正統派の『西遊記』ではありません。SFパロディみたいな作品で、かなりの怪作です

何せ、始まって15分で妖怪から逃がすために、三蔵法師は悟空にボコボコになぐられて、如意棒と一緒に飛ばされてしまいます。そのあと、悟空、沙吾浄、猪八戒の三人は最後のシーンまで登場しません(笑)イケメンの三人組なのですが、痩せてて不健康そうな猪八戒を始めて見ました。
その後は三蔵法師と醜女の美艶の二人を中心に話は進むのですが・・・
「愛こそすべて」が信条の三蔵が美艶の策略にはまって妖怪デビューしたり、
その修行のために、スパイダーマンみたいな格好をして蚕憲法を修行したり、
時空移動装置で移動している人間の祖先にあたる別嬪の宇宙人が現れたり、
その宇宙人がスターウォーズみたいな宇宙船で妖怪軍団と戦ったり、
如意棒がトランスフォーマー並のモビルスーツに変形したりと、
まあ、一言で言ってしまえば「やりたい放題」 それも、全編CGを駆使しています。
ちなみにメインテーマは「愛」

でも、結構おもしろかったです。
「今日の名言」-まじめな部分も・・・-
如意棒の呪文
「一万年愛す」(どっかで聞いたような・・・)
「宇宙を治める神たちよ。愛とは何かご存知か。500年前、この天界で大暴れしたのは悟空だった。今度は私の番だ」
「この世のもっとも遥かな隔たりとは、君が目の前にいながら、愛に気づかぬことではない。互いに愛し合っていると知っていながら、永遠に結ばれぬままで、生きなければならないつらい定めを言うのだ」
良いお年を!
おやすみなさい。

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)