

市役所に税の件で電話。年金はまた訳のわからんお知らせが来た。お上に振り回されっぱなしだぜ


一昨日は久しぶりに心身ともに堕ちました

一日中、寝てました。ヤバイ、ヤバイ。
昨日は身体はかったるかったけど、
心は普通。
お勉強もすることができました。
DVDも見れたし・・・・。
今日は、やっぱり身体はだるいけど、
4時には起きて、
そのままPCと遊んで二度寝

起きて市役所に℡。
最初に出た人は「書類がないからまた送れ」というので、
さすがにカチンと来て、
「それはそちらの責任だろう」と・・・
でも、押し問答しても仕方ないので、適当に打ち切る。
その後、折り返し℡が来た。
「税務署で保留になっている」とのこと。
やっと3回目にして目途がつく。
何だかなあ・・・ある

今日は天気も悪くないようなので、
父の見舞いに行く。
しかし・・・あれだけ確認したのに・・・消えた年金の可能性があるとの書類。
なんでしょうなあ・・・これは

まあ、損はないからいいけど・・・
父に確認のうえ、書類を提出する予定である。
『9条の会』の公式サイトは次のバナーをクリック



久しぶりに「アニメ」を見た・・・あっ、そうでもないか。
この間、衛星で「鉄人28号」みたものなあ・・・。
まあ、それはさておき、DVDでは久しぶり。
何と言っても「日本鎖国」ってフレーズに惹かれた。
「ベクシル」ってのは、主人公の女の人の名前。
ストーリーは近未来SFものかな。ロボット産業が盛んになり、しかも、その市場は日本が独占していて、あまりにも進み過ぎたので、核やバイオのような人類にとって危険をもたらす存在になる。
世界はそれを規制しようとするが、日本はそれを不服として、国連を脱退し、鎖国に入るという設定。
この鎖国が、まあ徹底していて、日本のまわりを壁で囲い、「レース」と呼ばれる電磁網で、日本の様子をまったく分からなくする。「Google」でも見れない(笑)
その日本を牛耳っているのが大企業の「大和重鋼」
でも、その製品が世界中のすべての戦争に使われている実態もあり、どの国も手を出せないでいる。
そこで、危険を感じていたアメリカの「SWORD」と呼ばれる国家機関が、日本への潜入捜査を試みるというもの。
そのメンバーの一人が「ベクシル」、恋人の「レオン」がリーダー。その他5人(笑)
進入には成功するが、肝心の情報が伝わらず、日本側の戦士に待ち伏せされて、全員バラバラになる。
かろうじて生き残った「ベクシル」が見た東京は・・・
言ってみれば、第二次大戦後のような闇市が並ぶスラム。
東京の外には荒野が広がり、「ジャグ」と呼ばれる巨大なミミズのような機械生物が生息している。
ちょっと「デューン砂の惑星」を彷彿させるかな。
で、そこの地下組織と手を結んで「大和重鋼」に戦いをいどむわけだが、そこには、ある大きな秘密が隠されているわけだ。
3DCGがちょっと違和感があるけど、結構、手に汗握ってみてしまった。
たまには、こういうのもいいと思う。
今日の名言-ちょっと謎めいている-
東京の街をみて「ベクシル」は・・・
「みんな生き生きしている。こんな街、初めて・・・」
「俺たちにはもう赤い血なんか流れていないんだ」
地下組織のリーダー「マリア」の言葉
「たとえかけらしか残っていなくても、我々はまだ人間だ。人としての誇りがある限り、この国を人の手に取り戻すんだ」

なんとなく「人でなし」という言葉が不思議と重く感じられる作品であった。
さて、父の見舞いと税金を納めに行ってくるかね。
余裕があったら、水草も見てきますわ。
おやすみなさい・・・って、まだ昼か(笑)
- 関連記事
-
- 「キサラギ」(映画)
- ベクシル-2077年 日本鎖国(映画)
- 犯人に告ぐ(映画)
その通りです。雨のときや急激な温度変化についていけないようです。
曇っていると心も曇ります。やっかいなもんですな。
でも、これでもかなり安定してきたと思います。
やる気もでてきたし・・・
tekotanさんのように新しいことにチャレンジしたいです。
いのちはプレゼントさんへ
はじめまして。
ずいぶん前のコメントですが、覚えてくれていて嬉しかったです。
ご本を読みたいと思うのですが、ちょっと見つからないので、まだ読めていません。
正直な気持ちは「生きていてくれて良かった」の一言です。
「工房」の方もすてきですね。
何か機会があれば利用させていただきます。
また、遊びに来てください。
以前『いのちはプレゼント~ぼくは18トリソミー~』のブログにコメント頂きましてありがとうございます。
ブログが不慣れなのと、子供が入退院を繰り返していて、なかなかお返事出来ませんでした。すみませんっ。
私も心理学を勉強の身です。なにゆえ介護のため、なかなか通学は出来ないので通信教育で、少しかじった程度です。
色々と教えていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
リンク貼らせて頂きます!
梅雨に入ったし、変な陽気が続いているので、よけいでしょうか。
私は今のところ、大丈夫です。
まあ、作業所に1回行っただけで、後は変わり映えのしない日々を送っているから、気分も変わらないのかもしれません。
でも、梅雨は嫌ですね、しょうがないけれど。
気分もどんよりしそうですよね。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)