▼ 「ドラマ」な夢
今日も夢を見た。
今日の夢はいつもと違い、何となくストーリーがある。
雰囲気としては、「ドラマ」や「映画」を見ている感覚。
登場人物として、ボクは登場しない。
だから、完璧に外側からみている第三者の目。
ストーリーがあると行っても、当然、覚えているわけはなく、
断片とあらすじ程度であるが、記録しておく。
舞台は中学校(?)
学生服をみんな着てたみたいだから、多分、そうだろう。
テーマは「いじめ」
いじめっ子は、中心人物が二人。
一人は見るからに乱暴そうな男の子。
この子は経済的にも恵まれていなくて、
とにかく、父親がでたらめ。(印象)
住んでいる家も、何かお店をやっているようなのだが、
看板にもさびが浮いているバラックっぽい家。
もう一人は、背の高い、冷酷そうな不気味な子。
イメージとしては死神。
いじめられているのは、数人の男の子。
命令されて何かをやらされたり、複数の子に脅されたり・・・。
教師の姿はなく、
このいじめに反発するのは、数人の女の子たち。
「学級委員」タイプって言えばわかりやすいかな。
感覚としては、昔の学園ドラマか、「中学生日記」(?)
何となく、「昭和」の匂いもするような気がした。
「貧しさ」とか・・・。
ボクは第三者として、何の感情的な動きもなく、
ただ、その様子をTVをみるように傍観している。
目覚めたときの感情も特に揺れはなく、
「ああ、これはドラマだな」と思うだけであった。
ただ、舞台になっている場所も体育館らしき建物も
ボクの記憶の中には一切無いところ。
不思議な気がした、
見たことがないものも、夢に現れるんだな。
- 関連記事
-
- 気になる夢
- 「ドラマ」な夢
- 夢はなぜすぐに忘れるか
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)